気になる情報オイシイ情報をもぐもぐ
みかんの皮をヨーグルトを混ぜると花粉症にいいってホント?
読了までの目安時間:約
4分

花粉症対策にヨーグルトを食べている、という人も
いると思いますが、
ヨーグルト+みかんの皮で、
花粉症の症状が改善される方法があるそうです。
その方法とは?
スポンサードリンク
ヨーグルト+ミカンの皮で花粉症の症状が改善
2015年3月28日に、愛媛大学農学部の菅原卓也教授が
日本農芸化学会で行った発表によると、
ドリンクヨーグルトとミカンの皮を一緒に摂取すると,
花粉症の症状が緩和される
という研究結果が出たそうです。
菅原教授の研究グループが注目したのは、
温州ミカンの皮に含まれている、
フラボノイド(植物性ポリフェノール)の一種ノビレチンと、
牛乳の乳清に含まれるたんぱく質βラクトグロブリンの
両方が持つ、花粉症が原因の炎症反応を抑える作用です。
研究では、
スギ花粉症の症状がある人26人に、
同意・了承を得た上で、
牛乳成分を含むドリンクヨーグルト150mlにすり潰したみかんの皮を混ぜたものを
1日1回、2週間飲み続けてもらいました。
2週間後、花粉症の原因物質を、
実験に参加した26人の両目に点眼し、
30分後の症状の経過を観察したところ、
26人全員が程度の違いはありますが、、
ドリンクヨーグルトを飲み始める以前と比較して、
かゆみなどの花粉症の炎症による自覚症状が大きく低下しました。

ノビレチンは、温州ミカンをはじめとする
柑橘類に含まれており、
抗炎症作用、抗酸化作用、脂質代謝改善作用
などがあります。
βラクトグロブリンは、
牛乳、羊乳、ヤギ乳などの乳清に含まれるたんぱく質で
牛乳の場合、乳清たんぱくの50%を占めていますが、
人間の母乳には含まれていません。
βラクトグロブリンは、鎮痛・鎮静作用、
酢医院誘発作用があるといわれています
菅原教授のチームでは、
ノビレチンとβラクトグロブリンの相乗効果で
花粉症のヒスタミンによる炎症が抑えられた
とみなしています。
ヨーグルトとミカンの皮の摂り方は?
実験と同じように、
ノビレチンとβラクトグロブリンを一緒に摂るには、
ドリンクヨーグルト150mlとみかんの皮1~2個分を
ミキサーにかけて混ぜて
飲みます。
ただし、βラクトグロブリンは、牛乳アレルギーの原因にもなる
物質なので、この方法は牛乳アレルギーの人には
適用できません。
また、βラクトグロブリンは、乳清(ホエイ)に多く含まれているので、
乳清を取り除いたギリシャヨーグルトでは効果が期待できませんので
ご注意を。
スポンサードリンク
乳酸菌の花粉症を抑える効果も
βラクトグロブリンは、牛乳自体にも含まれていますが、
実験ではどうして、牛乳ではなくドリンクタイプのヨーグルト
を使用したのか、は分かりませんが、
ヨーグルトに含まれている乳酸菌には
アレルギーによる炎症を抑える効果が
あるといわれています。
ですので、個人的に取り入れる場合も
ヨーグルト+みかんの皮の方がよさそうです。
みかんの皮をヨーグルトを混ぜると花粉症にいいってホント? まとめ
発表された実験結果では、
26人全員に、程度の個人差はあっても
花粉症の症状が緩和された
という結果が出ているのがすごいですね。
ノビレチンの量が最も多いのは、
シークワーサーなので、
もし、シークワーサーが手に入るのであれば
そちらを試してみてもよいかも。
スポンサードリンク
この記事に関連する記事一覧
最近の投稿
-
旬にたっぷり食べたい・さやいんげんの常備菜
-
ボリュームたっぷり・納豆入りの厚焼きオムレツ
-
ぼやけた味にならない・失敗しない春雨サラダレシピ
-
ダイエット中のおやつに・おからチョコレートケーキの作り方
-
モチモチ・レンコンのエビはんぺんはさみ焼き
-
ギリシャヨーグルトで作る低脂肪ティラミス
-
【糖質オフ】切干大根と豆腐入りチヂミの作り方
-
【ダイエットレシピ】鶏むね肉のソテーアボカドタルタルソース
-
お弁当にも・揚げないささみスティック2種類
-
グリルでトースターでフライパンで・焼きそら豆のおいしい作り方
-
【ダイエットレシピ】高野豆腐のクッキー
-
【ダイエットレシピ】もち麦いり肉団子の甘酢あん
-
豆腐ベースのクリームチャウダー風レシピ
-
お弁当にも便利・トースター・魚焼きグリルで作れるチーズフライ2種類
-
春キャベツとベーコンのかんたん炊き込みご飯
-
キャベツ丸ごと1個が入ったカレー
-
【ダイエットレシピ】鯛とカブのミルクシチュー
-
メインになる・春キャベツの鶏むね肉のサラダダイエットマヨソース添え
-
ノンオイルで作れる豆腐とカボチャのしっとりマフィン
-
【ダイエットレシピ】1人分肉50gで作れる子大豆もやし入りハンバーグ
人気記事ランキング
【ダイエットレシピ】高野豆腐のクッキー 60ビュー
お弁当にも・揚げないささみスティック2種類 19ビュー
春キャベツとベーコンのかんたん炊き込みご飯 18ビュー
モチモチ・レンコンのエビはんぺんはさみ焼き 16ビュー
【ダイエットレシピ】鶏むね肉のソテーアボカドタルタルソース 13ビュー
お弁当にも便利・トースター・魚焼きグリルで作れるチーズフライ2種類 12ビュー
【ダイエットレシピ】もち麦いり肉団子の甘酢あん 11ビュー
【糖質オフ】切干大根と豆腐入りチヂミの作り方 10ビュー
グリルでトースターでフライパンで・焼きそら豆のおいしい作り方 8ビュー
ボリュームたっぷり・納豆入りの厚焼きオムレツ 8ビュー
コメントフォーム