気になる情報オイシイ情報をもぐもぐ
【ダイエットレシピ】生クリーム不使用のフルーツサンド
読了までの目安時間:約
4分

カット面がキレイ、ということでも
人気のフルーツサンドは、
喫茶店やテイクアウトのサンドイッチ専門店でも人気。
自分で作るなら生クリームなしで
ダイエット中も楽しめるものを。
生クリーム不使用フルーツサンドの作り方
【材料】
2人分
- サンドイッチ用パン 4枚
- バナナ 1本
- キウイ 1個
- イチゴ 4個
- 水切りヨーグルト 約150g
- クリームチーズ 大さじ2
- 砂糖 大さじ1/2
※ヨーグルトは一晩程度水切りしておきます。
無脂肪のギリシャヨーグルトを使うと水きりの手間が無く、
より低カロリーになります。
※今回は、砂糖の使用量を控えるために、
黄桃缶詰などは使っていませんが、
入れてもよいです。
桃の缶詰以外に
オレンジ色の果物が欲しい場合は、
生の黄桃を使ったり、
マンゴーをカットして
レモン汁を振るなどして使ってください。

【作り方】
1.水切りしたヨーグルト、クリームチーズ、砂糖を
ボールに入れてよく混ぜ、冷蔵庫で冷やしておきます。
2.キウイとバナナは、皮を剥いて5㎝幅くらいの輪切り、
イチゴは洗ってヘタを取ってキッチンペーパーで水気を
よくふき取ります。
3.2枚のパンに1のヨーグルトクリームを塗り、
果物を片面に並べます。
4.もう2枚のパンにも1を塗り、
3にかぶせてキッチンペーパーを乗せたら
軽く手でプレスします。
作り方のコツ
フルーツサンドは水気が出やすいので、
いちごなど洗った果物はよく水気をふき取ってください。
また、すぐに食べない場合は、
カットする前にラップで包んで冷蔵庫へ入れて
冷しておきます。
フルーツを並べるときには、
中央に厚みが出るように置くと、
カットした跡も、
パンの端が閉じられた状態になって
崩れにくくなります。
ヨーグルトのダイエット効果
生クリームの代わりにヨーグルトを使うと
まず、生クリームよりも脂肪分が減らせるのですが
、
それだけではなく、
ヨーグルトには、
糖質の吸収を抑える効果があります。
フルーツの中に含まれる
水溶性食物繊維と一緒に、
ヨーグルトの乳酸菌を摂ることで、
腸内環境を整える作用もありますね。
スポンサードリンク
【ダイエットレシピ】生クリーム不使用のフルーツサンド まとめ
よりダイエット向きにするには、
パンをブラン仕様のタイプして
食物繊維を増やすとよいです。
ただ見た目が茶色いので、
やっぱりフルーツサンドは
白いパン、白いクリームに
カラフルなフルーツで!
という気分の場合は
普通の食パンがいいですね。
リンゴやナシのような、固めのフルーツはあまり向きませんが、
洋なし、皮ごと食べれるタイプのブドウなど、
季節のフルーツを入れてみてください。
スポンサードリンク
この記事に関連する記事一覧
最近の投稿
-
時短レシピ・焼きブリ大根の作り方
-
ダイエットレシピ・白滝のフォーガー風
-
代謝アップ・白身魚のキムチスープレシピ
-
あめ色玉ねぎを簡単に作る方法とすぐ作れるオニオングラタンスープのレシピ
-
冬のお弁当に・スープジャーで持って行くスープレシピ
-
かぼちゃのプリンケーキの作り方
-
糖質オフレシピ・おからパウダーホワイトソースと厚揚げのクロックムッシュ風
-
ダイエットレシピ・夜準備して朝すぐ食べられるオーバーナイトオーツ
-
低カロリー・大根ピザの作り方
-
【糖質オフレシピ】おからパウダーのホワイトソースで作るグラタン
-
白菜大量消費のイタリアンレシピ
-
食物繊維豊富なおからとバナナのヨーグルトケーキ
-
むね肉でもがっつり系・鶏むね肉の照りマヨレシピ
-
炊飯器で作るシンガポールチキンライス(海南鶏飯)風ごはん
-
スライスチーズで作れるチーズ蒸しパンレシピ
-
ダイエットレシピ・白菜と鮭のクリームチーズ煮
-
ダイエットレシピ・こんにゃくのチーズタッカルビ風
-
イベントシーズンに・写真映えする「ゼブラ柄チーズケーキ」の簡単な作り方
-
インスタで話題のヴィーガンレシピ「ブッダポウル」の簡単・見栄えのする作り方
-
ダイエットレシピ・きくらげと卵のパスタ
人気記事ランキング
まだデータがありません。
コメントフォーム