気になる情報オイシイ情報をもぐもぐ
冷ご飯ダイエットで1.5キロ減りました【体験談】
読了までの目安時間:約
5分

主食を冷めたご飯にするだけで
やせられる、という
「冷ご飯」ダイエット。
すごく簡単そう、な感じですが、
本当にそれだけでやせられるの?
という気もしますよね。
実際に「冷ご飯ダイエット」を体験した主婦の方の
お話を伺ったので、ご紹介します。
冷ご飯ダイエットのきっかけ
私は昼間は週に3日ほどパートに出ていて、
後は主婦業をしている女性です。
特にすごく太っている、というわけではなかったのですが、
取り立てて運動もしていなかったためか、
40代ともなると体型がどんどん崩れてきて、
お腹周りに脂肪が付いてきてしまいました。
半分諦めモードに入っていたのですが、
お気に入りのパンツすら履けなくなってしまい、
さすがにまずいなと思ってダイエットを決意したのです。
とりあえず2、3キロくらい減ってくれればいいかなと、
低炭水化物ダイエットに挑戦してみたものの見事に玉砕しました。
ご飯を食べていないと、
それ以外のおかずをたくさん食べておなかは
いっぱいのはずなのに、
なんだかいつもおなかがすいているような
気がしてしまうのです。
そんな時に見つけたのが冷ごはんダイエットです。
ご飯大好きの私には低炭水化物ダイエットはかなりきつかったのですが、
ネットで紹介されていた冷ごはんダイエットを見つけた時には、
これなら私にもやれそうだと挑戦する気になったのです。
冷ごはんダイエットのやり方
いつも食べているほかほかごはんを
冷たいごはんに変えるだけだから、とても簡単で長続きしています。
3食すべてを冷ご飯にしなくても、
1日1食でよいそうです。
もともと、パートがある日にはお弁当で冷たいごはんを食べているので、
それ以外の日も毎日お弁当風にして、
パートがない日のお昼もひやごはんを用意して食べることにしました。
時々はおかずは普通に温かいものを食べて、
ごはんだけ冷たいのを食べることもありますし、

朝おにぎりを握っておいたりして、
飽きないように工夫しています。
冷ごはんダイエットの効果は
冷ごはんダイエットを始めて、今月で
だいたい2ヶ月目に突入した辺りですが、
1ヶ月で1.5キロくらい体重が減ってくれて本当に嬉しいです。
ごはん好きな私にはとても合っていて、
長続きしそうなダイエットだなと感じています。
もともと、最低でも3キロやせたい、と思っていましたが、
目標まであと1.5キロですが、
調子がいいようならもう2キロマイナスを目指したいです。
炭水化物が好きな方なら、
挑戦しやすいダイエットじゃないかと思います。
冷ごはんダイエットで1.5キロ減りました・まとめ
やり方は、
主食のごはんを、冷ごはんにするだけ、
なのでやはりとても簡単ですね。
冷ごはん、というとちょっと寂しい感じですが、
(冷や飯ぐい・・・のイメージがあるから?)
お弁当は、保温ジャー以外は
もともと冷たいご飯ですから、
そう思うと「普通」のこと。
冷ごはんをいただくときには、
温かいお味噌汁があると、満足感が増します。
ところで、なぜ、冷ごはんを食べると
やせられるのか、ですが、
ごはんの主成分であるでんぷんが冷めることで
「難消化性でんぷん(レジスタントスターチ)」というものに変わります。
この難消化性でんぷんは、食物繊維と同じような働きをして、
余分な脂肪や糖分を、体の外に出す効果があるのだそうです。
食物繊維と同じような働きで、腸内環境を整える
効果もあるので、
お通じがよくなります。
また、食べものを消化するときに使う
熱量(カロリー)も、さめたご飯のほうが
大きくなるそうです。
他の冷ごはんダイエットの体験談はこちら
スポンサードリンク
この記事に関連する記事一覧
最近の投稿
-
時短レシピ・焼きブリ大根の作り方
-
ダイエットレシピ・白滝のフォーガー風
-
代謝アップ・白身魚のキムチスープレシピ
-
あめ色玉ねぎを簡単に作る方法とすぐ作れるオニオングラタンスープのレシピ
-
冬のお弁当に・スープジャーで持って行くスープレシピ
-
かぼちゃのプリンケーキの作り方
-
糖質オフレシピ・おからパウダーホワイトソースと厚揚げのクロックムッシュ風
-
ダイエットレシピ・夜準備して朝すぐ食べられるオーバーナイトオーツ
-
低カロリー・大根ピザの作り方
-
【糖質オフレシピ】おからパウダーのホワイトソースで作るグラタン
-
白菜大量消費のイタリアンレシピ
-
食物繊維豊富なおからとバナナのヨーグルトケーキ
-
むね肉でもがっつり系・鶏むね肉の照りマヨレシピ
-
炊飯器で作るシンガポールチキンライス(海南鶏飯)風ごはん
-
スライスチーズで作れるチーズ蒸しパンレシピ
-
ダイエットレシピ・白菜と鮭のクリームチーズ煮
-
ダイエットレシピ・こんにゃくのチーズタッカルビ風
-
イベントシーズンに・写真映えする「ゼブラ柄チーズケーキ」の簡単な作り方
-
インスタで話題のヴィーガンレシピ「ブッダポウル」の簡単・見栄えのする作り方
-
ダイエットレシピ・きくらげと卵のパスタ
人気記事ランキング
まだデータがありません。
コメントフォーム